よくある質問:おすすめポイント
Q.....剣道着や袴、剣道具(防具)はすぐに用意しなければなりませんか?
A......最初は、運動着等で結構です。竹刀を使いますが初めては道場でお貸しします。
剣道具も無料でお貸し致しますが数に限りがございます。その都度、ご確認ください。
その後、竹刀、甲手(消耗品)などはお買い求め下さい。
それ以外は、上達の度合いで徐々に準備していただきます。
Q.....打たれて痛そうだな、、
A......最初は道具をつけず基礎練習になります。徐々に道具をつけ始め、打つことと打たれることに慣れさせます。
どうしても打たれて痛いようならば専用のサポーターがありますのでご利用ください。
お勧めポイント
★剣道を通じて子供達に礼儀作法の大切さと忍耐強さを教えています。
★大きな声を出して練習すると気持ちが軽くなります。
★性別学年分けはしていませんので、全員で仲良くなれます。
★正座が上手になり、普段の姿勢が正しくなります。
★練習する度に上達度が目に見えます。凛としたお子様の姿を見てみたいと
思いませんか?!